【嵐旋風】嵐がYouTube参戦表明から樹立した全記録まとめ【日本記録】
2019年10月9日、公式YouTubeチャンネルにて活動を開始した嵐。
国民的アイドルグループのYouTube参戦は嵐ファンのみならずYouTubeユーザーにも衝撃を与え、大変話題になりました。
そして現在に至るまでYouTube登録者数や視聴回数、各SNSでの活動において様々な日本記録を打ち立てています。
今回は嵐旋風によって樹立した記録をまとめました。
YouTube100万人突破最速記録達成
嵐は10月9日、YouTube上で5本のMVを一斉に公開。
そして公開からわずか28時間でチャンネル登録者数100万人を突破。
これは過去の最速記録である本田翼さんの18日を大幅に塗り替える驚異的な速さです。
YouTuber | 到達日数 | 期間 |
---|---|---|
嵐(ARASHI) | 28時間 | 2019/10/09~2019/10/10 |
本田翼(ほんだのばいく) | 18日 | 2018/09/22~2018/10/09 |
中田敦彦のYouTube大学 | 138日 | 2019/04/19~2019/09/03 |
ヒカル | 271日 | 2016/03/18~2016/12/13 |
カジサック | 283日 | 2018/10/01~2019/07/11 |
そして活動開始からわずか25日の11月3日に200万人を突破。
これもヒカルさん(440日で達成)を400日以上短縮する圧倒的な記録となりました。
YouTuber | 到達日数 | 期間 |
---|---|---|
嵐(ARASHI) | 25日 | 2019/10/09~2019/11/03 |
ヒカル | 440日 | 2016/03/18~2017/05/21 |
レペゼン地球 | 574日 | 2018/01/28~2019/08/24 |
キズナアイ | 592日 | 2016/12/01~2018/07/15 |
ワタナベマホト | 707日 | 2016/06/18~2018/05/25 |
嵐の公式YouTubeチャンネル誕生はテレビやSNSなどのメディアによって瞬く間に拡散され、あっという間に日本記録を達成しました。
YouTubeライブ配信で同接(同時接続数)日本記録達成
11月3日に行われた嵐チャンネル初のYouTubeライブで最高同時接続数が78万人を突破。
2017年5月にAbemaTV『亀田興毅に勝ったら1000万円』がYouTubeで配信された際に記録した70万人を上回り日本記録(国内向け)を達成しました。
(追記)こちらの記録は2020年6月に手越祐也さんのYouTubeライブが同時接続数132万人を記録したため現在日本2位となっています。
チャンネル名 | 配信日時 | 最多同時接続数 |
---|---|---|
嵐(ARASHI) | 2019/11/3 | 78万人 |
AbemaTV【アベマTV】公式 | 2017/5/7 | 70万人 |
モンスト(モンスターストライク公式) | 2018/9/30 | 57万人 |
プレミア公開動画で50万人突破
11月3日に新曲『Turning Up』がYouTubeでプレミア公開され最高同時視聴数が51万人に達しました。
YouTubeプレミア公開とは動画が終了するまでユーザーがリアルタイムでチャットできる動画公開の仕方です。
東海オンエアや水溜りボンドなどが取り入れているやり方ですが、トップYouTuberでもプレミア公開動画の同時視聴数はだいたい3万~4万人となっており、51万人という数字がいかに異次元の数字かが分かります。
Turnig Up(2019/11/3投稿)再生回数推移
『Turnin Up』再生回数 | 日付 | 突破日数 |
---|---|---|
1000万回再生突破 | 2019/11/17 | 15日 |
2000万回再生突破 | 2019/12/27 | 55日 |
Twitterフォロワー数100万人突破
11月3日のライブ配信によりSNSが解禁された嵐。
ツイッターの嵐公式アカウントが物凄い勢いでフォローされていき、解禁からわずか9時間でフォロワー数が100万人を突破。
さらに11月9日には200万人を突破します(開設から6日後)。
インスタグラムフォロワー数100万人突破
こちらもツイッターと同じく解禁から9時間でフォロワー数100万人を突破。
日本最速は山下智久さんの7時間半なので日本記録とまではいきませんでしたがこちらも驚異的な数字には違いありません。
そして11月3日にインスタライブも配信。最高視聴者数28万人を記録しました。
36時間後の11月4日午後11時過ぎにはフォロワーが200万人を超えこちらは日本最速で突破した。
2020年4月17日に行われたインスタライブでは最大同時視聴数53万人という桁外れの数字を記録。
嵐が打ち立てた数々の記録はわずか1カ月間での出来事
嵐がYouTubeに参戦表明したのが10月9日。そこから11月3日までの1カ月足らずで様々な記録を打ち立てた事になり、まさに激動の1カ月となりました。
国民的アイドルのネット界参入によって巻き起こされた嵐旋風はまだまだ続きそうです。