テトリス(GB版)攻略【Switchオンライン】
Nintendo Switch Onlineで配信されたゲームボーイ版テトリスを解説。
スイッチオンライン加入者なら無料でプレイ可能
テトリスはニンテンドーeショップからゲームボーイをダウンロードすると無料でプレイ可能です。
ゲームボーイテトリスの特徴
・ホールド機能がない
テトリミノをキープしておき任意の場面で取り出せるホールド機能がありません。
地形を崩さないためにはよりシビアな積みが求められる事になります。
・テトリミノがほぼランダムで出現
近年のテトリスでは当たり前となった7種1巡ではなくほぼランダムで出現します。
何回も連続で同じミノが来たり全く要求ミノが来ない事もあるので注意。
1人用モード
1人用モードはAタイプとBタイプどちらかを選択して遊ぶ事ができます。
【AーTYPE】エンドレスモード
自陣がブロックで埋まるとゲームオーバーになるいわゆるマラソンモード。
ラインを消去すると点数が加算されていき一度に消したラインの数が多いほど高得点となる。
消し続ければ延々と続ける事ができるが10ライン消化ごとにLEVEL(落下速度)がアップしていき200ライン消去時には最高速のLEVEL20まで達する。
消去ライン数 | 獲得スコア |
---|---|
1ライン | 40点 |
2ライン | 100点 |
3ライン | 300点 |
4ライン | 1200点 |
またLEVEL(落下速度)が上がるたびに獲得スコアも倍増していく(Level0を1倍とするとLevel1で2倍、Level2で3倍・・・)。
つまり最高レベルである20の時にはレベル0の時と比較して21倍のスコアを獲得できる。
ただしレベル18あたりを超えるとテトリミノを回して端に置くことすら困難になるのでレベル20到達の難易度は高い。
そしてレベル20になるとテトリミノの運も相まって延々と消し続けるのは極めて困難になる。
なおTスピン自体はできるが火力ボーナスは入らない(2ライン消しと同じ扱い)のでやる意味はあまりない。
レベル(0~9)を選択することでプレイ開始時の落下速度を決めることができるので高得点を狙うなら最初からスコアが10倍でスタートできるレベル9がオススメ。
ゲームオーバー時点でスコアが記録され高得点をとればエンディングを見る事ができる。
【BーTYPE】25ライン消去モード
合計25ライン消去を目指すモード。
レベルを変更すると落下速度、HIGHを変更すると開始時のブロックの高さが変わる。
レベル9で開始してクリアするとエンディングを見る事ができる。
またHIGH0~5ごとに少し変化のあるエンディングが用意されている。レベル9のHIGH5をクリアすると・・・?
ハイスピードモード
タイトル画面で十字キーの下を押しながらスタートするとハイスピードモードでプレイする事ができる。
ハイスピードモード時はプレイ画面のLEVELの数字の横に♡マークが付く。
ちなみにハイスピードモードは昔のゲームらしく鬼畜な仕様となっている。
特に「タイプB・レベル9HIGH5」は人間にクリアは不可能と断言できるほどの難易度となっている。
対人戦
SwitchオンラインのGBテトリスはオンラインでフレンドと対戦する事ができる。
勝敗の条件は
・先に30ラインを消去する。
・最上部までブロックが埋まる。
のどちらかである。
①ブロックゲージ・・相手側のブロックの高さを表す。
②ライン数・・勝利のための残りライン消去数を表す。
ブロックを消去すれば相手におじゃまブロックを送る事ができるので、余裕のある時は多くのブロックを送る事ができるテトリス消し(4ライン消し)を狙うようにする。
ただし前述したようにホールド機能がないため狙いすぎは自滅の要因にもなるので2、3ライン消しを多用する戦い方が安定する。